企業主導型保育事業(以下、「本事業」という。)は、多様な就労形態に対応する保育サービスの拡大を行い、待機児童の解消や、仕事と子育ての両立に資することを目的としています。
一方で保育施設等における子どもの死亡事故などの重大事故は残念ながら毎年発生しており、保育の質を向上し、安全な保育環境を提供することは本事業においても最重要事項だと考えています。
上記を踏まえ、今年度も子どもたちに対して安心・安全な保育を行っていくことを目的とした保育安全研修を実施します。
※指導監査基準チェック項目の一つで、毎年受講いただく研修です。必ず受講してください。
◆受講対象者
企業主導型保育施設の保育士及び保育従事者 、その他の職種の者で当該研修内容を職場で周知徹底出来る者 (※各施設1名)
※令和6年度の運営費助成決定番号(UK24から始まる番号)をお持ちの事業者
申込期間、受講期間など、詳しくは下記「令和6年度 保育安全研修についてご案内」をご覧ください。