お知らせ

教育・保育施設等におけるプール活動・水遊びの事故防止及び熱中症事故の防止について

こども家庭庁より、令和7年6月5日付事務連絡
「教育・保育施設等におけるプール活動・水遊びの事故防止及び熱中症事故の防止について」が発出されました。

夏季においては、プール活動・水遊びの機会が増加する時期であり、水に関する重大事故の発生が懸念されます。

各教育・保育施設等における事故防止については、平成28年3月31日に発出した
「教育・保育施設等における事故防止及び事故発生時の対応のためのガイドライン」において示しておりますが、
プール活動・水遊びの開始時期に合わせて、ガイドライン中の注意すべきポイント等 の記載事項を改めて確認し、事故防止対策を徹底していく必要があります。

また、これからは気温の高い日が続くと予想されることから、熱中症事故の発生も懸念されますので、
送迎用バスへの置き去り事案をはじめとした熱中症による重大事故の防止についても、対策を講じていくことが重要です。

以上のことから、事務連絡記載のとおりプール活動・水遊びの事故防止及び熱中症事故を防止するために
必要な対策について、各施設等において必要な取組が確実に実施されますようお願いします。

【事務連絡】教育・保育施設等におけるプール活動・水遊び中の事故防止及び熱中症事故の防止について

【別添】みずあそび、応急処置