研修

1.令和5年度の研修について

令和5年度企業主導型保育事業実施者及び従事者に対する各研修スケジュールをお知らせいたします。
実施者様及び施設長等運営責任者様におかれましては、各職員に対して計画的な研修機会の確保に努めてくださいますようお願いいたします。

施設長等研修

・申込期間…
 1.eラーニング+集合研修(対面)コース【申込締切済】
 (1)10月13日(金)開催の東京会場のみ
    令和5年9月1日(金)~ 令和5年9月 8日(金)17時まで
 (2)その他会場
    令和5年9月1日(金)~ 令和5年9月14日(木)17時まで
    ※集合研修は全国7か所にて全8回開催予定です。各会場150名定員とし、
     申込みが定員を超えた場合は抽選を行います。
 
 2.eラーニング+ライブ講義(オンライン)コース(延長しました)
   申込み期間:令和5年9月1日(金)~令和5年12月22日(金)
   ※ライブ講義は各回250名定員とし、申込みの先着順で参加日程を決定します。
 
・研修受講期間…令和5年10月2日(月)10時 ~ 令和6年1月31日(水)17時予定
・受講形式…下記いずれかの方法で受講してください。(①のコースは申込みを締切りました)
 ①eラーニング+集合研修(対面)コース【詳細は下記の※をご覧ください】
 ②eラーニング+ライブ講義(オンライン)コース
 
※1.集合研修は全国7カ所(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)合計8回、下記の日程で終日開催予定です。
【申込締切済】
 1. 10月13日(金) 東京
 2. 10月27日(金) 仙台
 3. 11月2日(木) 札幌
 4. 11月8日(水) 福岡
 5. 11月10日(金) 大阪
 6. 11月13日(月) 東京
 7. 11月17日(金) 名古屋
 8. 11月22日(水) 広島
 
※2.集合研修について(チラシ掲載)

 

保育士研修(キャリアアップ研修)令和5年度の申込み受付は終了いたしました

 ・申込期間…令和5年6月29日(木)~令和5年7月20日(木)
 ・追加募集(マネジメント研修)…令和5年7月28日(金)~令和5年8月3日(木)
 ・研修受講期間…令和5年8月1日(火)~令和6年2月21日(水)
 ※受講が確定されている方は、受講する分野の受講期間中に動画視聴と提出物の提出完了をお願いいたします。
 (マネジメント分野は別途、ライブ講義の参加が必要です)

 

保育安全研修

 ・申込期間…令和5年7月3日(月)~令和5年9月22日(金)
 ・研修受講期間…令和5年8月1日(火)~令和5年10月31日(火)予定

 

2.登録事項変更及び修了証再発行

登録事項変更及び修了証再発行を希望される方は、事務手続き要項と手続き及び申請書【様式1】・【様式2】をご確認の上、申請書と必要書類を児童育成協会に提出してください。
なお、年に一度受講いただく施設長等研修と保育安全研修は、修了証再発行の対象外です。

企業主導型保育事業における研修修了者に係る登録事項変更及び修了証再発行に関する事務手続き要項
保育士研修(キャリアアップ研修)修了者の登録事項変更及び修了証再発行手続き・申請書【様式1】
子育て支援員研修修了者の登録事項変更及び修了証再発行手続き・申請書【様式2】