研修

1.令和7年度の研修について

令和7年度企業主導型保育事業実施者及び従事者に対する各研修スケジュールは、現在策定中です。
5月末ごろまでに、一斉メール及びポータルサイト掲載にてお知らせいたします。今しばらくお待ちください。
 

1.「施設長等研修」 

現在策定中です。詳細が決まりましたら、ご案内いたしますので今しばらくお待ちください。

 

2.「保育士研修(キャリアアップ研修)」

現在策定中です。詳細が決まりましたら、ご案内いたしますので今しばらくお待ちください。
※本研修内容は「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成 29 年4月1日付け雇児保発 0401第1号厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)に準じており、企業主導型保育施設での処遇改善等加算Ⅱの対象になりますが、児童育成協会は同通知で定める研修実施主体に該当しないため、認可保育所等においては処遇改善等加算Ⅱの対象とみなされない可能性がある旨を予めご承知おきください。
 

3.「保育安全研修」

現在策定中です。詳細が決まりましたら、ご案内いたしますので今しばらくお待ちください。
 

4.「中堅指導者養成研修」 

現在策定中です。詳細が決まりましたら、ご案内いたしますので今しばらくお待ちください。
 

5.その他

企業主導型保育助成事業の実施主体が行う子育て支援員研修は、令和7年度においても実施しないこととなりました。
 
 

2.登録事項変更及び修了証再発行

登録事項変更及び修了証再発行を希望される方は、事務手続き要項と手続き及び申請書【様式1】・【様式2】をご確認の上、申請書と必要書類を児童育成協会に提出してください。
※システムからダウンロードすることはできません。
なお、年に一度受講いただく施設長等研修と保育安全研修は、修了証再発行の対象外です。
 

企業主導型保育事業における研修修了者に係る登録事項変更及び修了証再発行に関する事務手続き要項
保育士研修(キャリアアップ研修)修了者の登録事項変更及び修了証再発行手続き・申請書【様式1】
子育て支援員研修修了者の登録事項変更及び修了証再発行手続き・申請書【様式2】